けいたい日記

【けいたいの日記です】

NFL ルールブック 5 選手、交代選手、装備、一般 5-4 装備、ユニフォーム、外観 5-4-6 選択可能な装備

NFLのルールブック「OFFICIAL PLAYING RULES OF THE NATIONAL FOOTBALL LEAGUE※」を理解するための翻訳。

NFL Football OperationsのHPで閲覧可能

 

5 選手、交代選手、装備、一般

5-4 装備、ユニフォーム、外観

5-4-6 選択可能な装備

 プレーヤーが着用を許されている選択可能な装備は以下のとおり。

第1項 ジャージーの下の衣類

 クォーターバックは試合用ジャージーの下に無地(チームのアンダーウェアの色と一致しているもの)のTシャツ、タートルネック、スウェットシャツを着用してよく、両袖の長さを揃えて端部を折り返して縫い合わせていれば任意の長さに切ってよい。その他の選手も試合用ジャージーの下にアンダーウェアを着用してもよいが、両袖が(a)手首までの長さか、(b)認められた業者が提供する半袖であり、NFLが認めたものでなければならない。長い袖のアンダーウェアは、pebble-gripのものも含め、着用できない。ジャージーの下に着用するもので、首や袖の部分で表に出てそこにロゴや商品名、シンボルがつく場合は、フィールド上で着用することをリーグ事務局から承認される必要がある。また、アンダーウェアは中に入れてジャージーの裾から出してはならない。同じチームの選手が首や袖の部分で表に出るアンダーウェアを着用する場合は同じ色のものでなければならず、白色か無地のチームカラーに限られる(無地とは袖に縞や模様やチーム名が入っていないことを意味する)。フード付きのアンダーウェアの場合、フードをジャージーの襟から外に出してはいけない。

第2項 認められているグローブの色

 グローブ、巻き付けるもの、エルボーパッドやその他、インテリアオフェンスライン(タイトエンドを除く)の選手が腕に着用したりジャージーの袖の上から着用するものは、決められた色でなければならず、その色は毎年7月1日より前にクラブからリーグ事務局に通知することが義務付けられている。この色は、白か黒か公式ユニフォームカラーに限られ、一度通知した色はそのシーズン中は変更できない。インテリアオフェンスライン以外のポジションの選手は、以下の色のグローブを着用できる。

(i)無地の白、黒、公式ユニフォームカラー

(ii)白か黒のいずれか1色と公式ユニフォームカラー1色の組合わせ(2色)

(iii)白、黒、公式ユニフォームカラー(最大2色)のうち3色の組合わせ

 3番目の公式ユニフォームカラーがあるクラブの場合、インテリアオフェンスライン以外の選手のグローブにその色をアクセントとして混ぜてよい。インテリアオフェンスライン以外の選手が着用するグローブの色については、7月1日より前にクラブからリーグ事務局に通知する必要はない。

第3項 リブプロテクター

 ジャージーの下に装着するリブプロテクター(flak jackets)。

第4項 リストバンド

 白色か黒色のみのリストバンド。

第5項 タオル

 リーグ事務局がフィールド上での使用を認めた、白色の許可されたタオル。選手がこれらのタオルに個人的なメッセージ、ロゴ、名前、シンボル、イラストを加えることは禁止されている。タオルは6インチ×8インチより小さくなければならず(クォーターバックは少し大きいものを使ってよく、あるいは前述の大きさに折りたたんで試合中身につけてよい)、パンツの腰の部分の前側に取り付けるか差し込んでおく必要がある。手やボールを拭いたタオルや他の備品をフィールドに放置することは禁じられている。ヘルメットを含めたユニフォームに吹き流しやリボンを付けることは、長さにかかわらず禁止されている。

第6項 ヘッドウェア

 試合前、試合中、試合後のフィールド上で、選手は認められたキャップ、スカルキャップ、バンド、認められた防寒具、コミッショナーから指定された医療目的のみの装具を身につけることができる。全ての許可されたヘッドウェアはリーグ事務局から認められていなければならず、ヘルメットの下に着用する場合はヘルメットからはみ出したり見えてはいけない。試合前、試合中、試合後のフィールド上では、ヘルメットの下であってもバンダナやストッキング、その他の許可されていないヘッドウェアを着用してはいけない。

 

 

NFLルールブックトップページに戻る

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ