けいたい日記

【けいたいの日記です】

Madden NFL 21 Mobile 備忘録 2.4 ディフェンスの操作

Madden NFL 21 Mobile 備忘録 トップページに戻る

 

2. 基本操作等

2.4 ディフェンスの操作

2.4.1 プレー選択

 はじめにプレーを選択する。以下のような窓がポップアップするので、プレーをタップして選択する。プレー選択の参考となる情報として、試合形式の場合は右上にダウンと残りヤード、窓下段にフィールドポジション、窓右下にオフェンスの選手構成が表示される。ミニゲーム形式の場合は画面上部に試行数と達成状況、窓下段に達成条件が表示される。

 

f:id:tary0122:20200904000639p:plain

 

 左上の「FLIP」をタップすると左右が反転する。もう一度タップすると元に戻る。一度FLIPを選択すると、次回以降のプレー選択でも反転した状態になる(攻撃になっても反転したままとなる)。

 

f:id:tary0122:20200904000748p:plain

 

 各プレーの窓には、白い印で表示される選手のフォーメーションと、矢印や吹き出し(線と楕円の組み合わせ)で表示される選手の動きが描かれている。プレーの左下にプレーの名称、右下にプレーの種類が表示される。左上に「SUGGESTED」とあるものはAIが推奨するプレー(後述)。

 DLは四角印、LBは丸印、DBはバツ印で表現され、赤矢印はオフェンス側へラッシュすることを示している。オレンジ色になっているLBはQB Spy係。

 

f:id:tary0122:20200904094109p:plain

 

 吹き出しは、スナップ後に選手が線に沿って移動して楕円付近をカバーすることを示している。色が青、黄色、紫、水色に塗り分けられており、過去の攻略掲示板等の情報では、

 light blue = flat
 purple = curl flat
 yellow = hook
 dark blue = deep zone

のようであるが、わからなくても特に困ることはない。青は奥、水色は手前外側、黄色は中央、紫は青と水色の間、ぐらいの認識でよいと思われる。

 昨シーズンはディープゾーン(青色)がほぼ横一列の表示だったが、今シーズンはポジション毎の深さの差がより強調されている。オフェンスのプレー表示同様、より実際に近い表示になったものと思われる。また、NICKEL隊形のときのDTの配置が変わっており、1人がCの正面(0-technique)にセットするようになった(昨シーズンはCの正面は空いていた)。プレーの表示だけではなく実際にDLの配置が変わっている。

 

f:id:tary0122:20200904010643p:plain

f:id:tary0122:20200904102105p:plain

 

 窓上部の4つのタブ「SUGGESTED」「PLAY TYPE」「FORMATION」「RECENT」を切り替えることでより柔軟にプレーを選択することができる。それぞれ以下のとおり。

 

(1)SUGGESTED:コンピュータのおすすめから選択

 コンピュータのおすすめプレー。左上に「SUGGESTED」のバナーがついている(他のタブを選んでプレーが混在していてもおすすめがわかるようになっている)。現在の状況に応じて選択肢が示されるので、基本はここから選べば問題無い。

 

(2)PLAY TYPE:プレーの種類から選択

 「MAN COVERAGE(マンツーマンディフェンス)」「ZONE COVERAGE(ゾーンディフェンス)」「BLITZ(ブリッツ)」「SPECIAL TEAMS(スペシャルチーム)」からプレーの種類を選択し、さらにその中からプレーを選択する。少なくとも2回タップしないといけないので、時間に追われている場合には注意が必要(タイムアウトをとればゆっくり選択できる)。

 

f:id:tary0122:20200904003949p:plain

f:id:tary0122:20200904004424p:plain

f:id:tary0122:20200904004546p:plain

f:id:tary0122:20200904004630p:plain

f:id:tary0122:20200904004736p:plain

 

(3)FORMATION:フォーメーションから選択

 「3-4」「4-3」「NICKEL」「DIME」「QUARTER」「GOAL LINE」「SPECIAL TEAMS」からフォーメーションの種類を選択し、さらにその中からプレーを選択する。フォーメーションを選択した後の画面の右上にあるプルダウンメニューを使うと、マンツーマンかゾーンを絞り込んで表示できる。少なくとも2回タップしないといけないので、時間に追われている場合には注意が必要(タイムアウトをとればゆっくり選択できる)。

 

f:id:tary0122:20200904004028p:plain

f:id:tary0122:20200904004154p:plain

 

(4)RECENT:直近にコールしたプレーから選択

 直近にコールしたプレーが表示されるので、そこからプレーを選択する。ブリッツを連発する場合等に便利。

 

f:id:tary0122:20200904004108p:plain

 

2.4.2 選手の操作

 プレーを選択すると選手が所定の位置にセットする。操作対象選手の足下に赤丸があるので、変更したければ目的の選手をタップする。何もしなくても自動でプレーが進むが、操作したければ左下の方向ボタンで選手を動かすことができる(スナップ前でも移動可能)。右下の「STRAFE」をタップすると選手が頑張ってくれる。

 

f:id:tary0122:20200904075553p:plain

 

 スナップ前に右下の「PLAY ART」をタップするとプレー内容を確認することができる。オフェンスはスナップを待ってくれないので時間はあまり無い。

 

f:id:tary0122:20200904075420p:plain

 

  DBがWRとせっていて「TAP」アイコンが表示された時にタップすると選手が頑張ってくれる(うまくいくと「+5% Boost」などと表示される)。インターセプトするとボールを保持した選手に赤丸が移り、ランプレーと同様な操作が可能になる。

 

f:id:tary0122:20200904105936p:plain

f:id:tary0122:20200904110123p:plain

 

 ディフェンスはオフェンスと違ってプレー中の操作は必須ではない。下手にさわるとカバーが崩れてパスを通されやすくなるので、慣れるまでは放置でよい。DTを選択しておいてAギャップ(CとOGの間)からラッシュするぐらいにしておけば、チームに迷惑がかかりにくいし、QBサックしやすいのでおすすめ。

 

Madden NFL 21 Mobile 備忘録 トップページに戻る

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ