けいたい日記

【けいたいの日記です】

Madden NFL 21 Mobile 備忘録 2.3 オフェンスの操作

Madden NFL 21 Mobile 備忘録 トップページに戻る

 

2. 基本操作等

2.3 オフェンスの操作

2.3.1 プレー選択

 はじめにプレーを選択する。以下のようなPLAYCALL窓がポップアップするので、プレーをタップして選択する。プレー選択の参考となる情報として、試合形式の場合は画面右上にダウンと残りヤード、窓下段にフィールドポジションが表示される。ミニゲーム形式の場合は画面上部に試行数と達成状況、窓下段に達成条件が表示される。

 

f:id:tary0122:20200902054551p:plain

 

 左上の「FLIP」をタップすると左右が反転する。もう一度タップすると元に戻る。一度FLIPを選択すると、次回以降のプレー選択でも反転した状態になる(守備になっても反転したままとなる)。

 

f:id:tary0122:20200902054956p:plain

 

 各プレーの窓には、白丸で表示される選手のフォーメーションと矢印で表示される選手の動きが描かれている。パスプレーの場合、赤い矢印は第一ターゲットを示し、黄色い矢印はその他のターゲットを示している。ミニゲームの達成条件が「Pass to the primary receivers」とある場合は、赤い矢印のレシーバーにパスを通さないとカウントされない。ランプレーやオプションプレーの場合はボールを保持する選手の動きが赤矢印で示される。青矢印で示される選手は、スナップ後に遅れてダウンフィールドに出て行く。

 プレーの左下にプレーの名称、右下にプレーの種類が表示される。左上に「SUGGESTED」とあるものはAIが推奨するプレー(後述)。右上にヘッドセットのマークがついているのは、選択しているコーチに固有のプレーであることを示す(他のコーチを選択すると使えなくなる)。

 

f:id:tary0122:20200902060415p:plain

 

 PLAYCALL窓上部の4つのタブ「SUGGESTED」「PLAY TYPE」「FORMATION」「RECENT」を切り替えることでより柔軟にプレーを選択することができる。それぞれ以下のとおり。

 

(1)SUGGESTED:AIのおすすめから選択

 AIがおすすめするプレー。左上に「SUGGESTED」のバナーがついている(他のタブを選んでプレーが混在していてもおすすめがわかるようになっている)。現在の状況に応じて選択肢が示されるので、基本はここから選べば問題無い。特定のプレーをよく使っていると、それがおすすめに挙がってくるような気がする。

 ただし、ミニゲーム等の特殊な条件の場合には的外れな提案をしてくることがあり、その場合は他のタブから自分でプレーを選ぶ必要がある。残り時間が結構あるのにQB Kneelをおすすめしてくることもある。

 

(2)PLAY TYPE:プレーの種類から選択

 「RUN(ランプレー)」「LONG PASS(長めのパス)」「SHORT PASS(短めのパス)」「PA PASS(プレーアクションパス)」「SPECIAL TEAMS(スペシャルチーム)」からプレーの種類を選択し、さらにその中からプレーを選択する。少なくとも2回タップしないといけないので、時間に追われている場合には注意が必要(タイムアウトをとればゆっくり選択できる)。WRが離れてセットするフォーメーションでは、全体のスケールにあわせてラインが密集したように描かれており、昨シーズンとはやや表示が異なっている。

 

f:id:tary0122:20200902230456p:plain

f:id:tary0122:20200902230539p:plain

f:id:tary0122:20200902230602p:plain

f:id:tary0122:20200902230627p:plain

 

(3)FORMATION:フォーメーションから選択

 フォーメーションの種類を選択し、さらにその中からプレーを選択する。フォーメーションを選択した後の画面の右上にあるプルダウンメニューを使うと、ランかパスを絞り込んで表示できる。少なくとも2回タップしないといけないので、時間に追われている場合には注意が必要(タイムアウトをとればゆっくり選択できる)。

 

f:id:tary0122:20200902224820p:plain

f:id:tary0122:20200902230932p:plain

 

(4)RECENT:直近にコールしたプレーから選択

 直近にコールしたプレーが表示されるので、そこからプレーを選択する。直線的なランプレーを続けて時間を消費する場合や、ヘイルメリーを連発する場合等に便利。

 

f:id:tary0122:20200902230851p:plain

 

2.3.2 ランプレー

 プレーを選択すると選手が所定の位置にセットする。この時点では操作対象を示す赤丸はQBの足下にある。右下の「SNAP BALL」をタップするとプレーがはじまり、自動的にボールがRBにハンドオフされ、赤丸がRBにうつる。

 

f:id:tary0122:20200903225229p:plain

f:id:tary0122:20200903225332p:plain

 

 RBは自動で走ってくれるが、自分で操作する場合は左下の方向ボタンで操作する(方向ボタンのデザインが昨シーズンと少し異なり、全体に黒っぽい色になった)。右下の「SKILL MOVE」をタイミングよくタップすると、スピンムーブ等でディフェンスをかわそうとしてくれる(いつもうまくいくとは限らない)。

 

2.3.3 パスプレー

 プレーを選択すると選手が所定の位置にセットする。スナップ前に右下の「PLAY ART」をタップするとレシーバーのルートが表示され、プレー内容を確認することができる。

 

f:id:tary0122:20200902231528p:plain

f:id:tary0122:20200902231603p:plain

 

 右下の「SNAP BALL」をタップするとプレーがはじまり、レシーバーのアイコンをタップするとパスが投じられる。タップだと緩い山なりのパス、タップ&ホールドだと早いライナー状のパスになる。

 左下の方向ボタンでQBを動かしてパスラッシュをかわすことができる。右下にある「THROW AWAY」をタップするとボールを投げ捨てる。「SCRAMBLE」をタップするとQBがスクランブルしてランプレーと同様に操作できるようになる。

 

f:id:tary0122:20200903231313p:plain

 

 パスが投じられてからキャッチするまでの間、ターゲットとなったレシーバーの頭上に「TAP」の表示が出現し、これをタップするとレシーバーが頑張ってくれる(「+3% Boost」とか表示されるのでキャッチ能力なりが一時的に上がるのだろう)。

 

f:id:tary0122:20200903231502p:plain

 

 キャッチ後はレシーバーに赤丸が移動し、ランプレーのRBと同様の操作となる。

 

Madden NFL 21 Mobile 備忘録 トップページに戻る

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ